前回は江島神社入り口まででいつものように長くなってしまい終わってしまいました。。。これから、江島神社の頂上を目指して真面目に歩いていってみます!!
江島神社の入り口から頂上を目指して!!ittemi
上記の入り口から本堂を目指して歩いていくのですが、結構な階段が続いていきます(*ノ-;*) でも、そんな苦労せずに頂上まで登りたいっていうちょっと元気の無い方(またはご年配の方)のために、「エスカー」っていうのがあります。まぁ~江ノ島のエスカレーターなんですが、略してエスカーですかね。ちなみに国内初の屋外のエスカレーターだそうです。全部で3区間あるんですが、すべて使うと頂上まで行くことが可能です。
ただ、今回使わずにしっかり歩いて行ったために、エスカー自体の写真を撮ってないんですよね・・・o(;△;)o なので、江ノ島エスカーのオフィシャルサイトです。参考までにどうぞ。
エスカーのほか、江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル(江の島展望灯台)、江の島岩屋の核施設が1日何回でも利用できる1Dayパスが1000円なので、すべて回れる時間があるなら、エスカーを使わないとしてもお得です!!僕らは全部居行けなそうだったので、パスは買わずに、歩いて登って、岩屋だけ行く感じにしました!!
江島神社の最初の大階段を上るとおっきな石像が!!
最初の鳥居をくぐって、第一門をくぐった踊り場部分に、結構大きな石像が正面の岩に掘られています。あみの身長が160cmなので、結構おっきいです。龍の目の中も金色になっていました。
また入り口付近には、「江ノ島の全景絵地図」とか「三宮のご案内」があるので、呼んでおくと分かりやすいですよ!!
福石
最初の辺津宮に行く途中に「福石」っていう石があります。英語だとLucky Stornらしいですwww 説明文がちょっと面白かったのでのっけてみます。
最初のお宮、辺津宮に到着
辺津宮に到着する最後の階段です。なぜか人が並んでいます。
下から見ると分からないのですが、階段を上がったすぐ上にお宮があり、その前に茅の輪がありみんな参拝するために並んでいました。
茅の輪をくぐることで罪穢れを落として参拝することができるようです。よくある輪っかだと8の字にくぐったりするんですが、ここはそのままくぐるようです。観光地で人が多いからこうなってるんですかね。ちなみに輪っか自体は緑の荷造りロープみたいな感じでしたね。
本堂はこんな感じです。
ちょっと人が多かったので、上の部分だけですが・・・。
ここで、ちょっとびっくりしたのが賽銭箱です。人がいるのでよく見えていなかったのですが、ちょっとずつ自分たちの番になり近づいて行って見えたのがこんなん
!!!
これって賽銭箱じゃなくて、賽銭袋ですよね・・・。っていうか、金袋。。。。 なんか微妙な感じで、参拝しました。。
江島神社と弁財天のご朱印
本堂の右手側に社務所があり、ご朱印もいただけます。僕らはご朱印集めにもはまっているので、さっそくいただいてきました。ここでは江島神社と弁財天のご朱印がいただけます。初穂料は、通常通り各300円です。
社務所にご朱印の看板も出ているのですが、そのサンプルよりいい感じがします!!
また、「七福茶」っていうお茶も売ってました。。800円はどうかなぁ~ってことで、買うのはやめちゃいました。
次回はどんどん頂上に向けて進んでいきます!!
江ノ島いってみ -2013年4月27日 その4(辺津宮から頂上まで)
コメント