神奈川県

神奈川県観光情報

神奈川県

三が日の川崎大師に初詣に、いってみた!

川崎市に住んでからもう8年になるのですが、2023年に初めて「川崎大師(かわさきだいし)」に初詣にいってきました。 「川崎大師」の名前は聞いたことがあったけど、行ったことのないお寺だったのですが、子どもが3人一緒で、一番下の子がまだベ...
神奈川県

土日祝日のみオープンするおしゃれファームマーケット「SOLSO FARM」@川崎市宮前区に、いってみ!

川崎市宮前区西野川にある、土日祝日のみオープンするファームマーケット「SOLSO FARM」へ行ってきました! 「SOLSO FARM」は住宅街に突然現れる、おしゃれで豊かな緑に囲まれた「園芸店」で「農園」で「植物園」な「癒やしの空間...
神奈川県

日本酒「天青」の蔵元 『熊澤酒造』に、いってみ!

日本酒好きのtontotakumiが『籠屋 秋元酒店』でおすすめしてもらった『天青』という日本酒が湘南の蔵元で作られていて、そこまで遠くなかったので行ってみることにしました。 『熊澤酒造』は、明治5年の創業してから150年。湘南に残さ...
神奈川県

夏越大祓(なごしおおはらえ)祭に、いってみ!@座間 鈴鹿明神社

もう2015年ももう半分過ぎましたね。あっという間だ! ということで、奥がグノシーを見てたらちょうど1年の半年が終わる6月30日に「半年分の罪穢れを祓い落として、清浄な心身へ立ち返るという意味」の夏越大祓(なごしおおはらえ)という祭事...
神奈川県

鎌倉 長谷寺のあじさいを見に、いってみ! 2015年6月5日

前回の記事で鎌倉「長谷寺」で写経をした後に紫陽花(あじさい)を見に行ってきました。初めて見に行ったのですが、ちょうど紫陽花の時期が始まるところで、咲き始めてきたところかと思います。少しびっくりしたのは、思った以上に山を登っていく感覚があった...
神奈川県

鎌倉 長谷寺で写経を体験しに、いってみ! 2015年6月5日

鎌倉にある長谷寺に写経を体験しに、いってみました。というのも、僕のターニングポイントって言うことがあって、以前から気になっている写経をしてみよう!って思ったのが発端です。 ネットで写経と調べてみたらいろいろと出てくるのですが、近場でお...
神奈川県

遊行寺で年越し神輿を担いできました!! 2012年~2013年

遊行寺の年越し神輿 2012年12月31日の夜に年越し直前から2013年1月1日にかけて、神奈川県藤沢市にある遊行寺で毎年恒例の「年越し神輿」に参加してきました!! 遊行寺は、正月の箱根駅伝でも目の前にある坂が復路の際にデットヒート...
神奈川県

横浜ズーラシア、謎解きイベント「夜の動物園と密林王の涙」に、いってみ 2013年11月23日

2013年11月23日に、横浜ズーラシアで行われた謎解きイベント「夜の動物園と密林王の涙」に、いってみました。ズーラシアが夜の時間を開放して、謎解きイベントをやってしまうってやつです。夜6時からイベントはやっているのですが、そのチケットを持...
神奈川県

江ノ島いってみ -2013年4月27日 その1(江ノ島駅から江ノ島入口まで)

神奈川県藤沢市にある有名な「江の島」に行ってみました!!ちょうどあみと休みが一緒になり、どこか行こうってことになってそんなに遠くなく、観光するにももってこいの場所です。あみは東京に10年弱いるのに行ったことがないってことなので、ちょうどいい...
神奈川県

江ノ島いってみ -2013年4月27日 その2(江ノ島入口から江島神社入り口まで)

前回は江ノ島に入るまでで長くなってしまい終わってしまいました。。。これから、江ノ島の頂上を目指してさらに食べ歩きながらwww進んでいきます!!